インターネットラジオパーソナリティー 瀧上 真澄
◉受講前・受講後で考え方は変わりましたか?
Q:仕事に対して
起業を希望していましたが、「今起業する必要はない」と自分で決めることができました。
正社員として働けることが貴重なことだと納得し、より仕事に精を出すことができています。
Q:お金に対して
「(自分で)稼ぐ」だけでなく「(他人に)稼いでもらう」という選択肢があることを知りました。支出を収入の割合で捉える習慣がつきました。
Q:時間に対して
死までの時間を数値化したことで、人生計画から逆算することの重要性を学びました。
「時間の投資効果」を意識し行動するようになりました。
Q:自分自身に対して
主観的な私と客観的な私の姿にギャップがあることを知り、自分を客観視して行動することの重要性を学びました。多くの人の影響で今の私がいることを認識し、感謝できるようになりました。
◉受講された事は今後の人生に影響すると思いますか?それは、どのようなことですか?
影響します。
人生目標を決め、そこから逆算した人生計画も立てることができました。
受講前は「目標」「目的」「希望」「願望」の違いさえも理解していませんでしたので、間違いなく前進している実感があります。もちろん、計画を立てても実行できなければ意味がありませんが、講座では「仲間」の重要性も学びました。計画倒れで終わることなく実行できるよう、向上心を持った仲間と切磋琢磨してまいります。
会社員として、企業で法務の仕事につくかたわら、ゆめのたね放送局でRich Life Research Lab(略してリラリラ)っていうインターネットラジオの番組のパーソナリティー。
0コメント